ワイン番長日記

Would you like another glass?

適度なサービスほど素晴らしいものはない
過剰に振舞われるサービスの押し売りは苦手

おかわりが欲しけりゃ、自分で頼むさ
つまみが欲しけりゃ、自分で探すさ

客の送るアイコンタクトをしっかり受け取る店

それがいい店とそうでない店の違い

彼は背中を向けてても
私の視線をしっかり受け取る

そういう店に客は帰っていくのさ

この店で過ごす時間は
私にとってかけがえのないもの

 

このワインがなくなる頃、
絶対に彼は振り向く

そして、私に尋ねる
“Would you like another glass?”

 

 

ワイン番長日記

 

関連記事

  1. ワイン番長日記

    絵になるつまみ

    基本、ワインのつまみは盛ればいいのだ小皿に分けるより大皿や…

  2. ワイン番長日記

    朝ワイン

    Chardonnay 2006 Piccadill…

  3. ワイン番長日記

    ワインに祈りを

    ここに来る度に癒される神棚に祀られたワインたちを前に今日も…

  4. ワイン番長日記

    生意気な女

    フランスの Champagne 地方で作られた…

  5. ワイン番長日記

    人生リスト

    昼間からワインですけど。限られた人生の中で人は生きているもの…

  6. ワイン番長日記

    シャブ中

    牡蠣には Chablis と決めているこの相性に勝る者はない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワイン番長日記

    シャブ中
  2. ワイン番長日記

    絵になるつまみ
  3. コトバ

  4. コトバ

  5. コトバ

    一瞬の青空
PAGE TOP